気の赴くままに

仕事や収入は置いといて、信州に住みたいという思いのまま移住してみた人です

【脱・マイナス思考の実体験】Webデザイン勉強中に起きた意識改革

 

 

えびこです!

 

今日はWebデザインの勉強をしながら抱えていた不安について話します。

今悩みながら何かを勉強している人は参考になれば嬉しいです!

 

 

 

 

当初抱えていた不安

 

先日の記事で書いた通り、私は在宅ワーク・長野移住という目標を持ってWebデザインの勉強を始めました。(仕事のやりがいもありますが、今回は割愛)

 

ただ、今までこの業界に一切携わったことがなく、この業界について調べても調べても仕事のイメージがつかず、全然すっきりしませんでした。

 

ですので、どういう勉強をして、どういうルートでキャリアを積めば目標に近づけるのかが見当もつかず、勉強しながら不安に思っていました。

このボンヤリした不安は、どれだけネットサーフィンをしても払拭されませんでした。

 

Webデザイナーを目指している私の背中をいつも押してくれる転職エージェントの友人がいるのですが、その友人からは

 

「とにかくポートフォリオを制作すること!」

 

と言われていましたが、なんとなく想像がつかず。これから何をまずすればいいんだ?と思っていました。

 

 

ネットサーフィンをして、こんな記事をよく見かけました。

 

 

信じてもいいのか?というウマイ話を取り上げる記事、勉強する気がなくなる記事、たっくさん出てきました。

 

私は昔から慎重になっているときは、赤字のようなマイナスの内容を無意識に探してしまう癖がありました。

 

勉強しては空き時間にWebデザインについての記事を調べて不安になり、アカンアカンと思って勉強してまた不安になり・・・

 

という「とにかく何すれば一番近道なのか?」と考えていました。

 

 

Tech Academyでメンターに言われたこと

 

Tech Academyを受講すると、週に2回程度のメンタリングがあります。高いお金を払って受講しているので、メンタリング前に質問を必死にリストアップしておき、メンタリングが始まったら30分たっぷり使って質問をします。

 

 

そこで得た、今でも印象的なアドバイスを紹介していきます。

 

 

 

ブログは、書いている人の情報がなければアフィリエイトと思って信じなくてよい。現在Webデザイナーとして活躍している人、目指して勉強している人の意見だけ聞いて参考にすればよい。

 

これはハッとしました。

メディアリテラシーには自信があっただけに、ちょっと恥ずかしかったです。情報収集に必死すぎて、メディアリテラシーを欠かしていました。

(ブログ記事ならネットリテラシー?ITリテラシー?)

 

このアドバイスを受けてから、Twitterでもブログでもまずプロフィールを見るようにし、ホームページを持っていない人のツイート、お金の話が先行している記事は読まなくなりました。次!

 

 

Webデザインはただの1つの手段。自分が何をしたいかを考えながら日頃過ごして、どんどん自分の付加価値を高めていければそれだけで十分。

 

これは私がとりあえずのゴールを「Webデザイナー」としていた時に言われました。メンターは「こんなサービスができたらいい」と思ったら即行動して実装して企業に事業売却する、という超行動力マンだったのですが、

 

したいことって何?なければ使い物にならない人材なの?したいことなんて無い…と思ってメンタリング中に涙しました。(笑)

 

今は、そんな壮大な夢でなくてもいいと自分に言い聞かせて、こんなWebデザイナーになりたい!という人をTwitterで見つけて、その人に近づくためにデザインの勉強にも手を付け始めました。今後勉強したいことも自然と湧いてくるので、道筋ができて不安が勝手に軽減されました。次!

(どんな勉強をしていこうと思っているかはまた今度。)

 

 

まだWebデザインも身についていないのに

なんで不安になってるんですか?

 

ちょっと煽り口調だったのでイラっとした思い出が。(笑)でもこれは一番刺さりました。

 

何もまだ成し遂げてないのになんでこんな心配しているのか?

自分のネガティブな感情は自分の足を引っ張っているだけじゃないのか?

 

客観的に見たら私の悩みなんてバカバカしくてちっぽけなんだなあと痛感しました。

 

 

メンターに言われたことがジワジワ効いてきて、今は自分で自分を鼓舞して自分の背中を自分で押すようになりました。

 

そして割と何事も「やってみてから言おう」と考え方が根付きました。

 

マイナス思考なんて自己啓発本どんだけ読んでも一生直らないと思っていたので、自分の中では意識改革が起きました。

 

アメとムチがうまいメンターさんでした。当時は泣いてばかりで辛かったですが、こんなしょうもない不安にうなされている見ず知らずの生徒に遠慮なくムチをバシバシしてくれて、感謝してもしきれません・・!

 

 

現在の考え方

 

私はTech Academyの受講を終えて、「これからこう思うようにしよう」という基盤となる考えができました。

 

  • 将来に対する不安で悩まされている時間は無駄。この時間を勉強に使う。
  • 今努力している自分に誇りを持つ。
  • Webデザイナーを目指す人が増えているのは多分事実だが、実際に実現までこぎつける人は少ないはず。その少数派、またその中の少数派、その中の少数派になれるよう、生涯アンテナを張り続けて、勉強する時間を惜しまない。
  • 生き方・キャリアについて偉そうになんか言ってきてペースダウンさせてくる人がいたら、「私よりどうせ努力してない」と思って気にしない。気にする時間があったら勉強する。(その人が努力しているかどうかは置いといて。どっちでもいい。)

 

かなり極端です。それぐらい今は余計な事を考えず勉強に注力したいのです。これが正しいのだと言いたいわけでなく、普段マイナス思考だった私には向いている心得ってだけです。人間なんでたまに情が働いて少々ぶれると思います。

 

でも8月末に受講を終えて、今日の今日まで、結構この考えは貫けていて常に前進し続けている気がします。

 

そのおかげで今は仕事、勉強状況、今後のキャリアについての不安が軽減されてかなり肩の荷が下りました。

 

 

最後に

同じような状況の人には、フリーランスとして活躍されている人のYoutubeを見ると結構刺さると思うのでオススメです。

 

全員共通していることは、なにか一つを極めつくして自信に満ち溢れている!悩んで足踏みしている場合ではない、と思わされます。

 

以上です!

いつも長々とすみません!

この記事は自分が挫折しかけた時に見返したい内容なので自分向けにたっぷり書きました🤣

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!